DocumentaLy.

ここにテキストを入力

行政書士試験

こんにちは。ロー受験記が終わったので、今回は去年受験した行政書士試験について書きます。

 

(目次)

1 試験の概要

2 試験対策としてやったこと

3 試験当日

4 合格発表

5 最後に

 

 

1 試験の概要

試験日:例年11月第二日曜日

試験時間:3時間(午後1時から4時)

受験手続:例年8月に受験願書配布・受付

合格発表:翌年1月の第5週 

 

試験科目:①法令等(択一式・記述式)

      憲法行政法民法・商法・基礎法学

      (内、行政法は記述1題、民法は記述2題)

     ②一般知識等(択一式)

問題数・配点:

法令等 5肢択一式が40問で1問4点=160点

    多岐選択式が3問で1問8点=24点

    記述式が3問で1問20点=60点

一般知識等 5肢択一式が14問で1問4点=56点     計300点

 

合格基準点:法令等の得点が122点以上

      一般知識等の得点が24点以上

      総得点が180点以上

      すべて満たした場合、合格とする

※基準点は、多少前後する可能性あり

 

5肢択一式の問題は、予備試験・本試験での短答と何ら変わりません。行政書士の方がやや簡単or簡単ですが、過去問演習は必須です。

記述式の問題は、40字程度で答えさせるものです。条文の内容をそのまま聞いてくるものと、判例の内容を聞いてくるものの2種類です。択一式と比べて点が取りにくいため、ボーナスステージとしてとらえた方がいいと思います(僕は2割しか取れませんでした)。

多岐選択式の問題は、文章の空白部分に語句を埋めていく問題です。選択肢が20ほどあり、ダミーの選択肢が殆どです。1問8点ですが、部分点があるので安心。

 

総じて、行政書士試験は過去問をしっかりやれば大学生でも十分合格できる試験だと思います。大学2年、3年時に合格しておけばローの志望書で一定の法律知識を有することのアピール材料にも使えます(僕は使いました)。

受験料も7000円と、比較的良心的です。予備高すぎだろ   

行政書士で食べていくかは別として、持っておいて損はない資格でしょう。

 

2 試験対策としてやったこと

 

過去問をしっかりやれば受かる、と書きましたが、実際に使用した教材は下の3つです。

 ※表示されている教材は全て2018年度版ですが、使用したのは2017年度版です

 

 

うかる!  行政書士 直前模試 2018年度版

うかる! 行政書士 直前模試 2018年度版

 

 ウォーク問は過去10年度分の過去問が載っていて、また小さくて持ち運びしやすいのでお勧めです。見開きの右ページに問題が、その裏に解答と解説が載っているので解答を物で隠す必要もありません。

実際には、1週目:問題を全部解く(参照なし)

     2週目:間違った問題・迷った問題だけ解く

     3週目:再び、問題を全部解く  のようにして問題を解きました。

 

模試は、伊藤塾のやつが一番安かったので選びました。どの本でもいいと思います。

時間を計って、当日と同じようにして問題を解きました。模試は、必ず時間を計ってやるべきです。

 

助教材として、行政判例ノート(前記事参照)と六法を使いました。法令等(択一式・記述式)では、条文問題が結構出題されるので、条文の素読が効果的です。

 

一般知識等については、日頃からニュースを見たり新聞を読んだりして知識をストックしておくことも必要かもしれません。

 

3 試験当日

試験場の場所が分かりやすかったので、下見は行わず当日直接試験場へ行きました。

解答用紙は、1枚で表が普通のマークシート、裏が記述式用のマス目だった気がします。

問題の順番は、法律等の択一式(基礎法学、憲法民法行政法、商法)→一般知識等→法律等の記述式です。

いかに択一式の問題を速く処理できるかがポイントです。記述式の問題は、残り時間10分くらいまで考えていた覚えがあります。

 

4 合格発表

インターネット上で、受験した都道府県毎に合格者の番号が発表されます。自分の番号を見つけたときはめちゃくちゃ嬉しかったです。その年の予備試験に短答で落ちたので、何が何でも行政書士は受かる思いで勉強しました。

 

合格発表後、受験者全員に合否通知書が送られてきます。各科目ごとの得点も確認できます。

f:id:unknown39:20181224233343j:plain

今回は、一般知識等にかなり救われました(52点/56点満点)。記述式が残念な結果に終わったのは反省。

合格者には、2月中に合格証が書留郵便で送られてきます。

 

5 最後に

平成29年度の合格率は男女平均で15.8%でした。(過去最高?)

「たまたま運が良かっただけでは?」

「法律だけだと落ちてるじゃねーか」等と突っ込みがあるかもしれませんが、一言。

 

 

f:id:unknown39:20181224234807j:plain

ジョジョは4部が好きです(アニメは見てませんが)

 

以上です。